BMW E90 320iのキドニーグリルを社外品へ交換

BMW E90 社外 キドニーグリル 整備記録
BMW E90 社外 キドニーグリル

  

皆さんこんにちは、わいぐち(@yguchi_E90_320i)です。

BMW乗りなら一度は聞いたことがある言葉

「キドニーグリル」

これはBMWのほぼすべての車種採用されているフロントグリルのことを指した言葉であり

実は形状が腎臓に似ていることからこの名前になっています。

(英語で腎臓はkidney)

また、BMWを象徴するデザインの一つであることから

塗装で色を変えたり、形状を変えてりするのがBMW乗りの中で流行っていたりします。

今回は私が乗っているBMW E90 320iのキドニーグリルを社外品に交換してみたので、形状の比較と交換手順を軽く紹介させていただきます。

  

  

スポンサーリンク

1、わいぐちが購入した社外品はこれだ

BMW E90 320iは当時人気車種でたくさん売れたのと

現在中古市場で価格が安くなり

車好きが購入し始めていることもあり

たくさんのキドニーグリルの種類が存在してます。

中でも人気なのはF型のM4に似せたダブルフィンデザインの物

これをつけた人の車の写真を見ると顔が一気に攻撃的になり

かっこよさが増すと思います。

ただし、私はこのM4ルックを買いませんでした。

というのも。。。

BMW e90 320iにM4ルックをつけるのは。。。

少し抵抗がありました笑

150馬力しかない車にM4ルックをつけるとなんていうか。。。

お金なくてE90 320i乗ってるように見えるかなと。。。。

まあ、お金ないのは事実なんですけどね笑

というわけで私が買ったのはこれです。

  

購入した社外キドニーグリルを正面から撮影
こちらはアップガレージで1000円で購入

  

ユーロパーツのE90前期用の物です。

正直聞いたことないメーカーですが買ってみました笑

  

  

スポンサーリンク

2、選択した理由

無名ブランドのなんて買うなよ!

キドニーグリルを黒色にしたいならBMW Performanceの純正だって売ってるじゃん!

と思う方もいるかもしれませんが、これを選んだのには理由があります。

それは最近のBMWの流行に合わせたかったからです。

最近のBMWのキドニーグリルの流行ですが 

  

①キドニーグリルはより大きく

②フィンはより太く、立体的な流線形に

  

をコンセプトにデザインしていることが見えてきます。

この基準をもとにBMW E90の前期型のキドニーグリルを見ていくと

  

①メッキ部分が多く、グリルが小さく見えてしまう。

②フィンは薄っぺらく、側面から見ても平らで立体感にかけている

  

このように、時代に乗れていないことがわかります。

今回買った無名ブランドの物は最近の流行を抑えているなと感じたので買ってみました。

  

社外キドニーグリルを社外のものと比較_正面
純正グリルとの比較、まず社外品のほとんどは黒色です。
相当メッキは嫌われている模様(涙)

  

社外キドニーグリルを社外のものと比較_側縁
側面から比較するとこんな感じ。左の社外品のほうがフィン自体が立体的になっている。

  

社外キドニーグリルを社外のものと比較_裏面
裏から見るとよくわかるが、社外のほうがフィン自体も太い
ちなみに前面のフィン先は滑らかな流線形になっている

  

社外キドニーグリルを社外のものと比較_グリル根元(純正)
純正のフィンの根元グリル周辺に接触しているだけ。

  

社外キドニーグリルを社外のものと比較_グリル根元(社外)
今回買った社外品のキドニーグリルのフィン根元は凹凸があり立体感が出ている。

  

どうでしょう。

個人的にはこの社外品は流行をかなり押さえていると感じます。

またフィン数自体は純正と変わりないのであくまでも純正風であり

M4ルックのように無理してる感もないかなと思い購入しました。

  

>>おそらく購入したものの新品はこちらです。

  

スポンサーリンク

3、取り付けは非常に簡単

それでは取り付けの作業に移りますが

取り付けはめちゃくちゃ簡単です笑

なれると本当に5分で交換できてしまいます。

  

■交換手順

①バンパーにあるトルクスネジ(T25)を4本外す

e90 320iバンパーにあるトルクスネジ
キドニーグリルの上にあるネジ4本です。ちなみに車両には黒色塗装した純正のグリルがついていました。

  

  

②バンパーの隙間から腕を突っ込みキドニーグリルのツメを外していく

バンパーの隙間から腕を入れる
ネジを外すと腕を通す隙間ができる。ただし相当腕が太い人は無理せずバンパーを外してください。

  

キドニーグリルについているツメの位置確認
赤矢印がキドニーグリルの詰めの位置。これを指で押さえてはがしていく。

  

キドニーグリル取り外し後
詰めを外すとキドニーグリルは前から外れる

  

  

③社外品を前から押し込む

社外キドニーグリルに交換
社外グリルは手で押し込むだけで取り付けが完了する。

  

取り付け作業は左右それぞれ行えば完了です。

とても簡単ですよね?笑  

あ、あとネジを閉めなおすのを忘れずに

  

  

4、見た目の変

それでは取り付けが完了したので見た目の変化を見ていきたいと思います。

まずは正面から

  

E90 320i キドニーグリル(純正黒塗装)
交換前(純正品を黒色塗装している)

  

E90 320i キドニーグリル(社外品)
交換後(社外品を入れている)

  

うーーん。。。。。。

正直違いが判らないですね

ちなみに交換前の状態は純正のキドニーグリルを黒色塗装したもの

本当の純正状態はこんな感じです。

  

E90 320i キドニーグリル(純正)
何もいじっていない純正の状態

  

メッキがなくなると印象が大きく変わりますが純正グリルが社外になってもそこまで変わらないような気がしますね

ただし、側面から見ると違います。

純正キドニーグリル_側面から撮影
交換前

  

社外キドニーグリル_側面から撮影
交換後

  

どうですか?

元々冒頭のほうで述べたように純正のキドニーグリルに比べてボリュームが増したと思いませんか?

正面からパッと見たときは違いに気づかないかもしれませんが

実物は写真よりいいですよ笑

主張しすぎていないけどほかの人のキドニーグリルと違うのはうれしいですね笑

  

  

5、とにかく自分らしさを表すのが大切

これにてBMW E90 320iのキドニーグリルの交換についてはおしまいです。

どうでしょうか。

交換作業、思ったより簡単ですよね?

車種によってはフロントグリルの交換も一苦労する車がある中

BMWはキドニーグリルを比較的簡単に交換できる車種が多いと感じており、フロントグリルを交換して個性を出しやすい恵まれているメーカーとも言えます。

なので、もしもあなたがBMW乗りなのであればキドニーグリルの交換に挑戦してあなただけのBMWを作ってみて下さい。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました